今年も,初市に行ってきました。
 まずは,伊勢崎神社に初詣。
 こんなプロペラが掲げてある。
 地元に富士重工があるからだろうか?
 通りは,人でいっぱい。
 裸電球が,だるま市の雰囲気を醸し出す。
 羊のだるまもありました。
 今年はなんと,妻が気に入っただるまがあるという。
 顔が気に入ったんだって。
 この,金のだるまです。
「他の店のだるまと,どう違う?」ときいたら,
「他のは,おひげが多いの」だって。
 おひげ・・・(笑)
 でもこれ,特大サイズで値段は2万円!
 買うのも,家に置くのも大変だから,第2候補の3500円のを買いました。
 だるまの顔にピンときたなんて話は初めて。
 なにかご利益があるかもしれません(^^)






 
0 件のコメント:
コメントを投稿